「原神」日記(2025.06.29(日))

「幽境の激戦」をやってみました。マスターやったら303秒だったので、まぁエクストラは無理だなと思ってやってなかったのですが、私の手持ちだと普通にエクストラはできるはずと家族が言うので、エクストラにも挑戦してきました。

最初やったら、タルパは時間内に半分くらいしかHP削れないし、龍像も上手くいかないし、デバイスもあんまりだし…という結果。「スカークの火力なさすぎでは?」という外野(娘、息子)からのコメントを受け見てみると、何と聖遺物のレベルが上がってなかった。。。そういえばまだ育成途中だったのでした。で、急遽リオセスリのファントムハンターを借りました。フリーナとエスコフィエがいるからファントムでも大丈夫そうだったので。するとクリアできました。

龍像は燃焼アルハイゼンでやってたのだけど、何回やってもあと一歩が間に合わない。メンバー入れ替えたりしながら試行錯誤の上、八重神子でやっとクリアに至りました。疲れた。。。

で、最後まで残ったのがタルパ。シールド破壊が間に合わなくてワンパンされたり、普通に時間が足りなかったり。娘も同じような面子でクリアしたということで、マーヴィカのステータスを比べてみたら、私のは攻撃力が-300、会心率、ダメが両方-20%と一回り低かったのでした。それで、「一括装備」の機能で装備済みのものも対象にする設定にして、良さげなのを抽出したら、娘レベルのステータスになったので、それで再挑戦したらちょっとできそうな雰囲気になってきたので、何度かやってたらやーっとクリアできたのでした。

娘と私だと持ちキャラと凸状況は同じような感じだけど、彼女はエクストラで周回できるくらい普通にクリアできてるのに比べ、私はエクストラで周回するのはクリア効率が悪すぎるのでマスターで。結局、いかにキャラの育成ができてるか、プレイヤースキルが高いかというところが大きいかなと思いました。(めちゃめちゃ上手い人は無凸キャラでもアルティメットクリアしてたりするし)

息子はアルティメットをクリアしたけど、クリアするまでかなりの回数チャレンジしてて、今まで使ってなかったベネットやシュヴルーズを育てて使うようにしたり、使い方も熟練してきたりと、「原神」プレイスキルが上がったとか。娘もタイムが縮むようにいろいろ考えてやってみたりしてたようだし、そういう意味ではいいイベントじゃないかなと思いました。私みたいに今までキャラパワーに任せて立ち回りもあまり気にせずやってた人にとっては、現実を突きつけられるけど、それはそれで、「あ、育成が適当なままだったな…」っていうのがわかって良いかなと。ちゃんと育成すれば結果がついてくるしね。

しかし、アルハイゼンはキャラ&武器ともに完凸なのに、最大ダメージも最大合計ダメージも取れてないのはちょっとマズイのでは…(マスターでも両方忍が取ってたし…)。ディシアのスキルは2回連続で使うんだよっていうのも今回初めて知ったし、いろいろキャラの使い方を勉強しないといけないなと実感しました。

-原神
-