すっかり書くのが遅くなったけど、バージョン3.7スタートということで、キュレネを引きました。初速を考えると2凸が良さげだけど、とりあえず無凸確保。それと、ヒアンシーを無凸⇒1凸にしました。モーディスには1凸の方が良いらしいし、キャストリスにも恩恵あるようだし。ヒアンシーを引く時に刃がすり抜けたけど、トータルで80連だったので、まぁ無傷みたいなもん? キュレネはキャラ、光円錐ともすり抜けなしで助かりました。結構引いたけども。
イベント跳躍・キャラクター
トータル80連
★5 キュレネ×1
★4キャラ ペラ×2、モゼ×2、リンクス×3、ルカ×1
★4光円錐 今が丁度×2、夜は影のように付き纏う×1
イベント跳躍・光円錐
トータル70連
★5 愛はいま永遠に×1
★4光円錐 終わりなき舞踏×2、二人だけのコンサート×2、物語をめくって×3
★4キャラ アスター×1、桂乃芬×1、フック×1
イベント跳躍・キャラクター
※ヒアンシー跳躍
トータル80連
★5 ヒアンシー×1、刃×1
★4キャラ 停雲×1、ペラ×4、モゼ×1、リンクス×1
★4光円錐 今が丁度×1、終わりなき舞踏×1、フォローして!×1
「異相の仲裁」もバージョンアップしてすぐにやったんですけど、最初キングは★2しか取れなくて。とりあえず、キュレネをもう少し育成してからということで改めて再チャレンジ。この間にヒアンシーが無凸から1凸になった恩恵が大きかったです。無凸のときは1Rに入る時に75%くらいの進捗だったのに、1凸にしただけで90%になったので。そこから遺物をあれやこれや調整して、やっとギリギリ0Rクリアできたのでした。フレンドのプラチナフレームのパーティを見たら、ことごとくキャストリスが2凸か完凸だったので、無凸だと無理なのかなぁとガチャが脳裏によぎりましたけど、何とか0Rクリアできて良かったです。
パーティをあれやこれやしてたときに、キュレネをトリビーにしたこともあったのだけど、1ゲージ目まではキュレネよりだいぶ早いものの、キュレネが必殺後は追い上げるらしく、結果キュレネの方が早い感じでした。あと1発長夜月かキャストリスが攻撃できればなぁというのが続いてたところ、クリアできた回は最後たまたま(?)キャストリスの必殺が撃ててギリギリ間に合った感じです。
今週は「末日の幻影」も更新。月曜日にやったのだけど、ヒアンシーを1凸にしたし、キュレネも少し遺物が更新できたので、改めてやってみたところ、少しスコアが良くなりました。キュレネはキャスの方に入れた方がいいかなと思いましたが、あれこれやってるうちにこっちの方がスコアが良い感じだったのでこうなりました。モーディスの神殺しが余分に撃てるのが大きかったかな。幻朧が召喚するお花がHP回復してくれたりするし、モーディスは自分でも回復したりするので、ヒーラーいなくても何とかなりました。
バージョン3.7の開拓クエストは先週完了。7時間半くらいかかりました。「キュレネの話長いな…」ってちょっと思っちゃった。開拓クエストやって、憶泡見て、スターピースラジオ聞いて、「歳月の彼方」永遠の1ページでキャラと会話して…までがセットという感じ。記念品もらえるの嬉しかったな。記念品は部屋に飾れるけど、何か専用の棚が欲しかったなという気も。せっかくなので全部まとめて飾りたいなと。
イベントは「風雲!にゃんこ城」はひととおり報酬はもらったものの、出会えてない創造物が3体いるようです。どこで会えるんだろう? 「三連勝」のアチーブ取るのがなかなかで、2連勝しても3回目で負けたりということが続いて、ほのぼの創造物を応援するイベントかと思いきや、「何でそこでそっち行く!?」「離脱しろ!」「はよ行け」とイライラする羽目になりました。何とか3連勝できてヤレヤレですが、疲れました。
が、景元モチーフ(?)のねむにゃあがいたので、ちょっと癒されました。でもこの子、足は速いんだけど最初寝てるから初動が遅くてやきもきするんだけどもね。

「マネーウォーズ」はまだ「パープルゴールド3」までしか行けてないので、ぼちぼち進めて行こうかなと。1回キュレネが★3になったことあったのだけど、すごすぎて笑ってしまいました。




