「幻想シアター」、今回から「月諭モード」というのが新たに登場し、既にそれが選択されていました。なので、そのまま月諭モードで行ってみました。2戦増えるので、キャラのやりくりが大丈夫かなぁと思ったので、とりあえず9幕まで不通に進んで10幕のキャラを決めてから残りのキャラでアルカナ2戦に臨みました。10幕はヌヴィレット&フリーナ、アルカナ戦のマッシュラプトルはセノ、もう片方は月感電組で行けたらなという構想で進めてたのですが、まぁまぁ予定通りいけました。
一番苦労したのは、レガトゥス。岩キャラはいたけどなんか時間かかって結構やり直しました。最終的にバリア破壊組(鍾離&ナヴィア)と攻撃組(ヌヴィレット&雷電)で何とかクリアできたのでした。
それからバージョンアップ時に新しく追加されたナヒーダと夜蘭の「空想の軌跡」を取りに行ってきました。夜蘭は難しかったー。もともと夜蘭のスキルの移動が苦手なので、前半かなりやり直しました。やっと最後まで行けたと思ったら玉を1つ取り忘れてたのはショックだったなぁ。20回くらいやってやっとこさクリアできたのでした。で、後半も弓で狙ってたらスライムにこづかれたり、ノックバックされまくったり、エイムが上手く行かなかったりとこちらも5、6回やり直しました。何とかGETできて良かったです。ナヒーダの方は普通に戦ってたら取れた感じ。
なぜかアルハイゼンのポーズの2回目が来たので取得しました。嬉しいけど衣装も変わってないのに何で2回目!?
