金曜日、仕事終わってからストーリーに突入して何とか一気に終わりまで行けました。やっと「ロマンチックな物語」になってきたかな。で、長夜月を2凸まで進めてしまったのでした。というわけで、長夜月ガチャの最終結果を。最初にすり抜けた後はすり抜けずに2人引けたので助かりました。★4はそれぞれ前回の倍ぐらいになっていてバランス良かったなぁ。
イベント跳躍・キャラクター
トータル235連
★5 長夜月×3、ヴェルト×1
★4キャラ 桂乃芬×8、ミーシャ×7、雪衣×6
★4光円錐 「私」の誕生×1、手術後の会話×1、調和が沈黙した後×2、余生の初日×2、沈黙のみ×1、獲物の視線×1
長夜月が2凸になったので、「異相の仲裁」に再チャレンジしてみました。それですぐに0ラウンドクリアできるほど甘くはなかったですが、長夜月の遺物を更新して(遺物合成&サイコロ…。サイコロ無くなった…)再度行ってみたら、なんと0ラウンドクリアできたのでした\(^o^)/。終盤はドキドキお祈りタイムでした。
開拓クエスト、今回はボイスを一通り聞いても5時間半と割と短めな方でした。難しいギミックも無かったし、これくらいがちょうどいいかな。ただただセリフを聞いてる場面も多くて、ちょっと電子ノベル読んでる気分になるようなところもあったけど、ゲームのメインは個人的にストーリーなので、これはこれでという感じかな。
ここで五騎士に会えるとは思わなかったので、新たな場面が見られてとても嬉しかったです。丹楓好きなので丹恒と一緒に歩いてくれたのも嬉しかった。でも、完全にさよならしたっぽいのでそこは寂しいなぁ。ずっと丹恒の中に潜んでいてほしかったな。長夜月も最初は怖って感じだったけど、最終的にはいい感じになったので良かったです。ビジュアル好きだったけど、最初のイメージのままだったら2凸まではしてなかったと思う。
次回は鉄墓との対決ということになるのかな。仙舟同盟も戦闘に参加してくれるということは、ひさしぶりに生身の景元さんにも会えたりするのかしら。再創世後の黄金裔のみなさんもどうなってるのか気になるし、早くも次バージョンが楽しみです。
ストーリー終わったので、大地獣育てるイベントも一気に終わらせました。途中からトレーニングとか試験とか自分でやってくれるのありがたかったです。