今回の周期演算で最初にもらったのはこれ。

「漆黒のトラペゾヘドロンサイコロ」と「平和の代価」で、トラペゾはショップに「輝くトラペゾヘドロンサイコロ」が追加で出てくるというものですが、奇物が全部入れ替わるので、結局1回も購入することなく終わりました。アチーブとかミッションとかそういう目的がある時は使えるけども。あと使いようによっては強いデータを作れるとかね。今回は特にそういう目的もなかったので。
しかし、強いデータを作って挑戦してねということだったのか、のほほんと進めてたら次元界IIボスで長期戦になって凶暴化してしまい、今回のは3回目の挑戦。1回目はスウォーム、2回目はスヴァローグで最初からやり直したのですが、今回のアルジェンティは元のパーティでは同じく長期戦になって凶暴化したものの、最初からやり直すのも面倒だったので、弱点の合うメンバーに入れ替えて再挑戦でクリアしました。
最終ボスは方程式も解放できたということもあってかそんなに苦労はしなかった感じ。
サブ垢の方はのんびりやってるので、高難易度コンテンツも「参加」という感じなのですが、無課金アカだけにもらえるものはできるだけもらいたいということで、★3取れてなかった裏庭12と末日に励んでました。裏庭は長夜月が来たおかげで★3クリアできたものの、末日は2パーティ要るし「あちらを立てればこちらが立たず」になって、かなり試行錯誤しました。キャストリスは本当は後半の方が良いんだろうけど、前半を3000ちょいポイントぐらいでクリアできるパーティが作れなくて、前半になりました。後半はHP減らされるのでモーディスも火力が出せないことが多く苦戦しましたが、何とかこの組み合わせでトータル6600に乗って無事★3となりました。

で、これで虚構、末日、裏庭のすべての★が取れたので、「異相の仲裁」が解放されました。
こちらは3パーティということで、パズルみたいにあーでもない、こーでもないとやってました。ナイト2が難しくて、最初キャストリスと長夜月はナイト3だったのだけど、ナイト2を押し切ってもらうしかないなということでナイト2に持ってきたら、なんとか★1でクリア。
ナイト3はヒアンシーじゃないとみんな落ちてしまうので、ヒアンシー入れて、もともとナイト2をやってた刃とセイレンスを入れて、トリビーにも入ってもらったら★3クリアできました。残りのメンバーで何とかナイト1をということでモーディスメインで行ったら、こちらも何とか★1でクリアできたので、キングが解放されました。
キングはキャストリスパーティが組めればクリアはできそうということで、普通にキャストリス、長夜月、トリビー、ヒアンシーで行ったら★2クリアできました。サブ垢でここまでこれると思ってなかったので満足です。
